2016年9月29日木曜日

北海道はもっと元気になれる!、だから冬の健康増進にスキーは欠かせません(その一) - 道北各地のスキー場(中頓別町営寿スキー場など)

中頓別町寿スキー場(町のパンフより)

最近、上さんがブログの趣旨に沿った記事を書いていないと、文句を言いました。
確かに、”ゲレンデガイド”って標榜したのに、観光地の訪問ばっかりだってことです。

ただ、道北の旅先をつづった投稿は、実際、スキー場が見え隠れしております。
北方の雪国ですから、訪問した町村にも、小粒なゲレンデがあったということです。

車を知らせてドライブしていても、山の斜面が急に開けて草地に変わったりします。
多くは、この地域の主産業の酪農の牧草地なのですが、急な斜面もあるのです。

しかも、端には支柱が点在していて、どう見てもリフトの架設にしか見えません。
走りながら、上さんもあそこはスキー場かもしれないねって、話しかけてきます。

印象的だったのは、中頓別町の寿スキー場で、放牧地から斜面が競り出すのだ。
農地の一部を借りながらゲレンデを作ったような雰囲気でして、実に面白いです。

しかも、ゲレンデ入口までは砂利道で、路面も凸凹で状態がいいとは言えない。
おそらく、スキーシーズンは、雪がアスファルト役を果たす雪道に変わるのでしょう。

ゲレンデも市街から近く、この他、幌延町のゲレンデは市街に隣接しております。
豊富温泉へ抜ける道道が走っていまして、通り抜けたのですが、驚きました。

こうして、寒冷地の気候ですから、平地も根雪になるし、積雪には苦労しません。
だから、市街地のすぐそばにちょっとした斜面があれば、そこはゲレンデなのです。

しかも、市域住民がレクリエーションを楽しむためなので、大掛かりでもありません。
こうした、リフト一本だけの施設は、雪国に多く、そこに着目する人さえおります。

クリックで拡大して、ご覧ください

サイトは、”スキー場四方山話”というのですが、タイトルが”リフト★一本勝負!
そのものずばりでして、リフトが一本しかないゲレンデだけを特集しているんですよ。

特に道北地方では、地域住民の生涯スポーツが、ゲレンデの目的なのです。
つまり、雪が降ってゲレンデがオープンすれば、足繁く出かける施設ということです。

一方、首都圏の人間が、冬になれば泊りがけでスキーに行くのは、旅行でしょう。
お金を掛けてレジャーかつトラベルで楽しむのなら、それは非日常性の冒険旅。

こういった比較では、雪国の人から言えば、無理して出かける意味合いも無い。
その分、内地の人は可処分所得が高いから、金を使うっていう意味なのですか。

そう言えば、このスキースノボーランキングに登場する方は、大概内地の人です。
おいらは、たまさか仕事を求めて首都圏で働き続けてきたけど、道産子なんだ。

根雪を知らずにスキーに行くなんぞ、百年早いわ、出直して来いと言ってみたい。
それで、滑りのフォームがどうとか、シーズン前のトレイニングとか、どうでもいい。

こんな非日常より、本当の生涯スポーツは、このリフト一本にこそ核心があるんだ。
というわけで、握りこぶしで力説もしたいのですが、まあ、ちょっと落ち着きましょう。

もう少し話を続けてみたいところもあるので、続きは、その2へ譲ることにいたしまして、上さんのご高説に最もとうなずきながら、この投稿をしたためている自分がいるのでした。


おまけ:グーグルマップで拡大してみてもスキー場が分かる。

中頓別町寿スキー場
幌延町東ヶ丘スキー場

いいねと思ったら、二つポチっとね!
にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキー場・スノボー場へ




    

0 件のコメント:

コメントを投稿