ぐりぐりももんがのうんちくゲレンデ行脚&地方応援ブログ

スキー歴五十年、うんちくを傾けて三百ヶ所以上のゲレンデ行脚のてん末や熱い地方応援をご紹介中!

2017年12月8日金曜日

ゆるキャラグランプリで、電通ゴリ押しの家康くんが組織票で一位になって批判が殺到したのを思い出した - 初山宝林寺(金指・浜松市)

›
     近藤康用って、NHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」で、濃いピカイチキャラです。 あの髪型といい、付け胸毛といい、主役を食ってしまいかねない役柄なんだな。 演じる橋本じゅんさんも強い個性派なのは分かりますが、エッジが利きすぎです。 あの荒くれ武者役のメーク...
2017年12月5日火曜日

本家なのか元祖なのかは置いといて、薀蓄だけで判断せずに、自分で確かめろっ てことだな - 餃子の”むつぎく”(浜松市・静岡県)

›
     浜松は、一人当たりで、餃子を一番食べている自治体として有名になりました。 これまでは、宇都宮が独走して来たのですが、最近は浜松が引き離しています。 でも、県別の消費量で見ると奈良県が一番で、指標に信憑性があるのかな。 しかも、冷凍餃子を買って自宅で焼い...
2017年12月2日土曜日

オラの頭は、バーコードを通り過ぎてオバケのQ太郎になってしまったけど、在庫管理にそれは必要なんだな - バーコードリーダー(Elekele製有線式)

›
Amazonのショッピングサイトより タイの駐在を終えて帰国してから、はや五年が過ぎてしまいました。 まあ、記憶にあるのは、合弁工場へ通っていた懐かしい記憶だけです。 でも、今回は、生産関係の社員が研修で日本へ来たので思い出しました。 それは、在庫管理が...
2017年11月29日水曜日

ゲレ食だと下痢食のように聞こえて、何でも省略すりゃ、良いってもんじゃないよ~ん - 豊橋カレーうどん(勢川本店・豊橋市・愛知県)

›
豊橋カレーうどん(勢川本店) 豊橋のホテルに投宿したら、その他は中国人旅行客で貸切状態なのでした。 近くの駐車場に止まっていた大型バス二台がそのようで、大きな団体さんらしい。 ここから、 紅葉で有名な香嵐渓 はさほど遠距離でもなく、お目当てはそこかな。 まあ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介・コメントをお待ちしていま~す!

自分の写真
おじじ
蝦夷地生まれで初すべりは五歳。場所は、北見市若松市民スキー場。以来、人生ともども滑り続けてきましたよ~ん!
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.