ぐりぐりももんがのうんちくゲレンデ行脚&地方応援ブログ
スキー歴五十年、うんちくを傾けて三百ヶ所以上のゲレンデ行脚のてん末や熱い地方応援をご紹介中!
2025年8月2日土曜日
二十世紀初頭にグスタフ・ミーが数式化をしたので、この現象が命名されたのですが、霞や陽炎が文学的 ー ミー散乱(そのほか)
›
猛暑が打ち続く中、出歩くと景色が白っぽくかすんで見える日々が増えました。 AIに聞くと原因はいくつか考えられるそうで、主なものでは、目の疾患らしい。 白内障や緑内障の眼病、近視や老眼の屈折異常、ドライアイや眼精疲労などだ。 それに、目の疲れ、ストレスや睡眠不足による自律...
2025年7月31日木曜日
群生して咲くときれいかもしれませんが、ぽつりぽつりと咲いているだけでは、見落としてしまいそうな花だな ー ハブランサス(植物観察)
›
以前、 ワスレグサの種子を投稿 しましたが、どうも植物が違っていたようです。 確かに、この花の個人宅で、ヤブカンゾウがきれいに咲いていたのは事実です。 ところが、写真で取り上げた花は、色こそ同じでも花の形が小さく違っていた。 今年も開花してすでに結実していたの...
2025年7月29日火曜日
生け花にされた姿を見かけると、野に咲く花だとしても、その美しさに輝きはあるものだと感じてしまう ー 藪茗荷・半夏生(植物観察)
›
ヤブミョウガ 自分史的でもありませんが、ご近所を散策すると風景を写真に収めてきました。 最初はデジカメでしたが、写真のデータをパソコンに移動するのが面倒くさい。 これを安直に扱いたくて、途中からはアップルのiPodに切り替えて使いました。 ところが、画質が悪いのと花...
2025年7月27日日曜日
二代続けてサイコパスな人間が国政を担うと、国民は塗炭の苦しみを味わうかもしれない ー 選挙三連敗総括(政治談議)
›
もし、人選で後になって問題が起きたら、選んだ人は責任を取るべきでしょう。 まあ、我が国の宰相は、自民党総裁選での決選投票で、石破氏が選ばれました。 その後押しをしたのが岸田前首相ですが、高市候補が単に嫌いだっただけの話。 対立候補では公明の支援が得られないと、当選回数...
2025年7月25日金曜日
殺人事件の起きた動画サイト”ふわっち”だろうが、おなじみのニコ動やユーチューブだろうが、視聴できれば良いのだ ー ファンレスビデオカード(パソコン)
›
電源ユニットのコネクターを付け直したマザーボードが、快調に動作中なんだ。 8ピンコネクタで電源供給が必要で、最初のユニットにはコネクターが無いな。 なので、別の電源に切り替えたのが功を奏しまして、現在では稼働中なのです。 それで、このマザーボードのCPU...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示