ぐりぐりももんがのうんちくゲレンデ行脚&地方応援ブログ

スキー歴五十年、うんちくを傾けて三百ヶ所以上のゲレンデ行脚のてん末や熱い地方応援をご紹介中!

2018年7月9日月曜日

ACアダプタは、使わなくても微弱ながら電流が流れているらしいけど、ほとんどゼロみたいなものだって - 携帯機器の充電アダプター(その他)

›
     百均一のダイソーに行くと、ついつい余計なものまで買ってしまいます。 それで、一緒だった上さんから、試しに一個だけとダメ出しされてしまった。 それが、この一個口の節電タップだったのですが、理由は待機電力カット。 既にPCや液晶テレビに取り付けて実践中ですが...
2018年7月6日金曜日

二十年前、最初からペットOKで分譲されたんだけど、この手のマンションの走りだったと思うんだよね  - 住んでいるマンション(そのほか)

›
窓際の猫ちゃんにご挨拶 自分が住まいするマンションは、犬を飼ってももよい規則になっております。 ただ体長が50センチ程度と、愛玩犬が許されている範囲なのですわ。 ですから、トイプードルを飼う住人も多いのですが、違うワンコもいるんだな。 特に、テリアの仲間の犬を...
2018年7月3日火曜日

ちゃんと、朝三時に起床してWカップの日本-ベルギー戦を見たけど、負けて悔しくて不貞寝してしまった - Wカップ日本代表チーム(その他)

›
    惜しくも、Wカップサッカーのベスト8を掛けた試合は日本が負けました。 FIFAランキング3位のベルギーと堂々に競い合った点は評価できます。 ただ、予選のイングランド戦でスタメンを大幅に変えて勝利した自力だよ。 控えの選手も先発組みと同じ実力があるって言う...
2018年6月30日土曜日

勝負に勝って試合に負けたのなら、日本サッカー界にとっても大躍進・大貢献なんだよ - Wカップ予選:日本-ポーランド戦(そのほか)

›
   日本サッカー界はオリンピックで、唯一、銅メダルに輝いたことがありました。 それは、奇しくも半世紀前のキシコオリンピックで、それには裏話もあります。 予選リーグは二勝一分で決勝に進んだのですが、敢えて一分けにしたんだとか。 全勝では決勝トーナメントで強豪国にぶ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介・コメントをお待ちしていま~す!

自分の写真
おじじ
蝦夷地生まれで初すべりは五歳。場所は、北見市若松市民スキー場。以来、人生ともども滑り続けてきましたよ~ん!
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.