2015年8月28日金曜日

全国津々浦々の小京都が近くにあるのに、訪ねない手はないよ - 小京都近郊のス キー場(全国各地)

秋田県湯沢観光パンフ
 
グーグルドライブはこちらから
平成に入ってからのパンフ?

小京都(しょうきょうと)は、古い町並みや風情が京都に似た街を指しています。
室町時代以降、各地の大名は、京都に憧れ、それに模した町づくりをしました。

これが小京都の起源で、現在は、そのように呼ばれる地域が団体を作りました。
その名は「全国京都会議」といい、始め京都市を含む26市町が参加しました。

この団体は、京都に似た自然と景観、京都との歴史的なつながりが求められます。
そして、伝統的産業と芸能の存在、以上三つの内一つ以上が合致することです。

ただ、団体に加盟せずとも、観光宣伝を目的に自称する小京都は多いのです。
そのせいか、既にネームバリューのあった金沢と高山などは、脱退してしまいました。

飛騨の高山は徳川幕府の天領で、安芸の竹原は、製塩と酒造業の商都でした。
独自の発展を遂げたわけですが、その賑わいを当時の京都になぞらえたのでしょう。

弘前観光マップ
グーグルドライブはこちらから
 
これも平成に入ってからのパンフ

一方、金沢は加賀百万石の城下町で、公家文化の本家、京都とは違います。
本来は武家文化の街だし、小京都を名乗るのは相応しくないと思ったのでしょう。

ところで、こういった小京都の中には、冬の厳しい季節が巡ってくる街もあります。
町並みの冬景色もまた格別なものがありますが、近郊にはスキー場もありますね。

それで、調べて見たんですが、結構、スキー場のある小京都が見つかりました。
条件的には、街の中心から道路距離で三十キロ以内、運転して小一時間です。

①青森県弘前市
 ・大鰐温泉スキー場
 ・岩木山百沢スキー場
 ・東目屋スキー場
 ・そうまロマントピアスキー場

②秋田県角館町
 ・田沢湖スキー場
 ・大台スキー場
 ・協和スキー場

③岩手県水沢市(現・奥州市)
 ・国見平スキー場
 ・ひめかゆスキー場
 ・奥州市越路スキー場

④秋田県湯沢市
 ・ジュネス栗駒スキー場
 ・湯沢スキー場
 ・小安温泉スキー場
 ・天下森スキー場

⑤宮城県岩出山町(現・大崎市岩出山地区)
 ・上野々スキー場
 ・やくらいファミリースキー場

⑥山形県山形市
 ・山形蔵王温泉スキー場
 ・セントメリースキー場
 ・蔵王ライザワールド
 ・蔵王猿倉スキー場
 ・天童高原スキー場

⑦長野県飯山市
 ・斑尾高原スキー場
 ・北志賀高原の各スキー場
 ・戸狩温泉スキー場
 ・野沢温泉スキー場など

⑧富山県城端町(現・南砺市城端地区)
 ・イオックスアローザスキー場
 ・たいらスキー場
 ・夢の平スキー場
 ・タカンボースキー場

⑨岐阜県高山市 - 「飛騨の小京都」と称される。
 ・飛騨高山スキー場
 ・ほうのき平スキー場
 ・モンデウス位山スキー場
 ・アルピコア船山スキー場

⑩岐阜県八幡町(現・郡上市八幡地域)
 ・めいほうスキー場
 ・母袋温泉スキー場
 ・しらおスキー場

⑪福井県大野市
 ・スキージャム勝山スキー場
 ・雁が原スキー場

⑫兵庫県出石町(現・豊岡市):出石 - 「但馬の小京都」と称される。
 ・神鍋高原の各スキー場

この内、水沢と高山の両市は、袂を分かち、この全国京都会議から離れました。
そして、金沢市も独立独歩の道を歩んでおり、リストには取り上げませんでした。

というわけで、平成の大合併によって小京都の自治体名がなくなった街もあります
その代わり、市域が拡張して郡上八幡のある郡上市では、スキー場が増えました。

奥美濃の名高いスキー場が一挙に加わってしまったのですが、豊岡市もそうです。
小京都は出石の市街ですが、合併で神鍋、ハチ高原のスキー場も含まれました。

ただ、車を運転して一時間以上もかかるとなれば、小京都のスキー場でしょうか。
そんな風にも思ったのですが、スキー場へ行ったら立ち寄って見てもいいし、季節のいい時期に改めてたずねて観光するのも、また乙なことではないかと思ったのでした。


おまけ:
越前大野散策マップ
 
グーグルドライブはこちらから
 
十年前くらいのパンフ
秋田県湯沢市七夕絵どうろう祭りパンフ
 
グーグルドライブはこちらから
 
平成に入ってからのパンフ

いいねと思ったら、二つポチっとね!
にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキー場・スノボー場へ




   

0 件のコメント:

コメントを投稿