2019年6月28日金曜日

おらは、HogeHogeより、いっそKuaiKuaiに変えちゃったほうが、プログラマーらしいって思うんだけどさ - 乖乖股份有限公司(台湾・そのほか)

台東名産のローゼル味は珍しい

実は、HogeHogeと言う意味不明語がプログラミングで使われなくなりました。
この言葉は、なんという名前をつけたらいいか迷ったときに、仮で入れる言葉。

プログラムの変数で、「なんとか」と書く代わりに「hogehoge」を代入したり。
「Hoge」と一つでもいいですが、動詞の「ほげる」だと何かを試してみること。

そんなニュアンスのIT業界のジャーゴン(業界用語)ですが、今や廃語なのか?
一方、どらえもんに登場するジャイアンもがなる言葉ですが、それが主流かな。

基本的に本当に意味のない単語だから、海外では「bar」「foo」が使われます。
となると、純国産の意味不明語と言うことになりますが、若い世代は知らない。

情報処理系の学生に聞いても知らないと答える人だらけになってしまった感じ。
「HOGEMETHODとか言ってたじゃないですか。何ですか、ホゲメソッドって」

  
そんなツイートに出される時代になってしまったけど、自分も使ってはいます。
エクセルで使うVBAのプログラミング程度ですが、仮のシート名にしたりとか。

Sub WrkShtMaking()
'開いているシート右隣に新しいシート名で作成
    Dim OldSheet As Worksheet
    Set OldSheet = ActiveSheet
    Worksheets.Add.Name = "HogeHoge"
    OldSheet.Move Before:=ActiveSheet
    OldSheet.Activate
End Sub

上のサンプル構文がそうですが、最近は、これに代る新用語を発見したんだな。
それが、台湾語の”乖乖”で、”KuaiKuai”と書きますが、八文字と語呂も良いよ。

何でも、台湾で有名なスナック菓子の会社名で、明治のカールみたいなお菓子。
意味は、”よしよし”とか、”いい子、いい子”とか、子供をあやしたりする言葉。

台湾のIT業界でも、この菓子がお気に入りだそうで、お守りに使うと言います。
つまり、サーバーやPCのハードが順調に稼動するのを願って、お菓子を置く。

ネットから拾ってきた

”よしよし”と機械をなだめれば、何事も起こらずに安定して稼動しくれるはず。
「鰯の頭も信心から」の例え通り、無事に動けばお菓子を食べるのでしょうね。

結構、ゲン担ぎで行われる習わしだそうで、もちろんおいしいからでしょう。
というわけで、HogeHogeに代って、このKuaiKuaiを日本でメジャーにしたい。

プログラミングだって、”KuaiKUai”を仮の言葉に代入してみて、問題なく動いてくれれば、この”よしよし”のおまじないが効いたのであり、そういう含蓄をこめた言葉であれば、ホゲーよりずっとましなジャーゴンになると思ったのでした。

おまけ:お菓子の包装に登場する子供は、”Justia”というのが分かりました。



いいねと思ったら、三つポチっとね!
にほんブログ村 スキースノボーブログへにほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへにほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村    にほんブログ村      にほんブログ村 



2019年6月25日火曜日

棄権はせずに、いつも期日前投票で、初老ジジイは清き一票を投じるのでござるな - 第25回参議院議員通常選挙(そのほか)

無料配布だよーん

もうすぐ夏の参院選挙がやってきますが、興味があるのは比例の当選者ですな。
昔は得体の知れないミニ政党から出馬して、有名人の知名度で当選しましたよ。

ところが、今は供託金がかなり高額になったので、変な立候補者も出なくなる。
比例代表なら、名簿提出の政党・政治団体は、登載者一人当たり六百万円なの。

もちろん、当選者の二倍を超える人数分の供託金は没収で、お金が掛かります。
例えば、名簿に二十名を載せる場合、一億二千万の供託金を払わねばならない。

比例順位の高いほうへ集票が割り当てられて、結果、五人が当選したとします。
その五人の倍になる十人分を超えた名簿人数が、没収になるわけで六千万円也。

意外にお金が戻らなくて、資金力が無いと難しくなったけど、昔は違いました。
供託金が安くて、意味不明な主張をする政党が乱立する事態に陥ったほどです。

例えば、開国ならぬ開星がスローガンのUFO党や、LGBT先駆けの雑民党。
ゲイバーを運営していた東郷 健さんが、なよなよした感じで政見放送に登場。

他にも、エイズ根絶、性病撲滅の国民運動を主張した太陽新党もありましたな。
プロレスのアントニオ猪木も参戦して、場外乱闘みたいなスポーツ平和党まで。

懐かしいというか、輝かしい八十年代は、ある意味、政治のワイドショー化だ。
それでも日本国の政治経済が回っていたのだから、いい時代だったと言えます。

まあ、最近は供託金の制約からミニ政党が出現しずらいのですが、今年は違う。
それは、”NHKから国民を守る党”で、この春の統一地方選挙で躍進した政党。

二十六人も当選させた勢いに乗って、国政レベルに進出しようと言う大胆さだ。
それが、この夏の参院選挙なのでありますが、台風の目になるかのかどうかだ。

おらは、受信料を仕方なく最低限で払ってやるが、報道姿勢がどうも反日的だ。
特に、中国にはえこひいきもいいところで、天安門事件に死者がいなかったと。


本当かと言いたくなるけど、共産党の公式発表では死者が319人と発表済み。
これだって少なすぎる数で、英国の外交機密文書では一万人以上としています。

しかも、子供向け番組に至っては、事件をおもしろおかしな出来事として紹介。
数えきれないほどの人民が生命を奪われた事実すら、戯画化した非見識が凄い。

これでは、NHKは中国共産党の手先に堕したメディアとしか思えませんなあ。
なので、”NHKから国民を守る”という主旨には賛同したくなるところもある。

要するに、もはや国民は、NHKが息を吐くように嘘を付くのを知っています。
他方、そこのディレクターの今理織は、共産党員なのが曝露されてしまったよ。

しかも、暴力行為を平然と働く、危険なしばき隊の大物だったと判明している。
これじゃ、NHKは、破壊活動を働く危険分子たちの、巣窟でしかありえない。

というわけで、反日的イデオロギーを隠して中立的な報道を偽装するのが恐い。
しかも、中国共産党がお家芸ともいえる浸透工作こそ情報戦であって、その尖兵を務めているのが、この犬HKだと疑念はますます高まり、だとしたら、ここは一発、民意で天に代って押し置きをせねばならないと、感じたのでありました。

おまけ:次のフレーズでググって見たら面白いよ(検索ワードの上位)
 ① nhkディレクター 共産党員
 ② nhk 天安門事件 なかった




いいねと思ったら、三つポチっとね!
にほんブログ村 スキースノボーブログへにほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへにほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村    にほんブログ村      にほんブログ村 



2019年6月22日土曜日

配列の挙動について、分かった振りして教えを垂れる痴れ者共が、なんと多いことよ - VBA配列関数群(そのほか)

画像はイメージです
   
またまた、以前の投稿に続けてVBA絡みのプログラミングで、考えて見ますね。
配列関数は、Array関数が代表的なのですが、次の通りコードを書いてみました。

Sub ArryFnctn()
Dim Fctr As Variant

Fctr = Array("", "", "", "")

MsgBox IsArray(Fctr)

End Sub

それで、IsArray関数と言うのは、変数値が配列なのかブール型の解を返します。
つまり、配列なら”True”で、そうでなければ”False”ですが、上の式はどうかな。

””と書くと、値が何も無いことを意味しますが、関数の記述には則っています。
実際、変数はString型に型強制されてしまい、長さ0の文字列("")になるんだ。

それで、答えを言うと、”True"と返して、全く値がなくても配列になりました。
これは、要素に実データがあろうと無かろうと、配列の構造にしたということ。

だから、一つの配列を表示するのに、”MsgBox Fctr(2)”で動かすとどうなるか。
答えは、空データだから、メッセージボックスだけしかない表示になるのです。

つまり、配列関数は、実行すると配列する要素を問わず、実行されるだけなの。
前回の投稿では、空の配列と言いましたが、関数の挙動はお構い無しでした。

もっと、すごいのはFctr = Array(, "", "", "")と書いても、”True”を返します。
この関数は、要素をカンマで区切る書式ですが、一つ目は要素も記述しないよ。

それでも、”True"と出るのだから、関数は配列構造のでっち上げ感が半端無い。
代りに、Fctr = Split(",a,b,c", ",")と書き、”MsgBox Fctr(0)”の表示はどうか。

同様に空データだから、メッセージボックスだけしか出ない表示になるのです。
これを、LBound(変数)で指定して表示しても、ゼロが出るのはなんじゃらほい。

配列は、分解された要素が0番目から始まると見たけど、何か違うような気が。
それにLBound(変数)はいつもゼロだから、変数(0)で指定して構わないなんて。

要するにさ、本来の配列概念を話さずに、実用上の動作だけ話しているのかな。
そういう風にも思えて考えてみましたが、結論としてはこんな自己流概念です。

先ず区切文字で区切れなくても、0番目の要素は必ず吐き出されて配列になる。
このため、区切文字が使われなかったら、LBoundとUBoundの値は両方0です。

つまり、区切文字で最初に区切られると変数(1)で、その直後の値が要素になる。
それ以降、区切られた文字の次の値が要素になり繰り返すけれど、注意が一つ。

Fctr = Split("a,b,c", ",")と、Fctr = Split("a,b,c,", ",")では結果が違うからな。
区切文字の数を数えた結果が2と3で、要素自体は空だろうが関係ありません。

というわけで、配列の構造が成立さえすれば、結果オーライの関数なのでした。
この配列の流れを見ていると、通信規格のプロトコル手順にも似ていて、区切り文字(デリミッター)の後に何バイト続くとか英訳していましたので、規格によっては、区切り文字の後に0バイトの空データになり、その後すぐに区切り文字が来るようなケースもあるのではないかと、思ったのでした。

おまけ:Split関数の実行結果をJoin関数で結合した際に面白い現象が発生
Dim Fctr As Variant, Fctr2 As Varinat
Fctr = Split("a,b,c", ",")
Fctr2 = Join(Fctr, ",")
MsgBox Fctr2  'a,b,c と表示(区切文字なし)

Fctr = Split("a,b,c,", ",")
Fctr2 = Join(Fctr, ",")
MsgBox Fctr2 'a,b,c, と表示(区切文字付き)

注:最後尾に区切文字があるかないかで、関数の用い方に注意



いいねと思ったら、三つポチっとね!
にほんブログ村 スキースノボーブログへにほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへにほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村    にほんブログ村      にほんブログ村 



2019年6月19日水曜日

二重国籍疑惑のバカ女政治家が、どんなに政府を追求したって、すでにテレビのワイドショーでおなじみネタだったのを知らないのかタコ野郎 - 老後資金二千万問題(そのほか)

   
R4は、両親が外省人で北京大学まで留学したから、レッドチャイナの間諜だ。
政府に対する意味不明の貶める言動や攻撃を見る限り、認定間違いなしだなあ。

おらは、未だにR4が台湾国籍を放棄していないと確信していて、理由はある。
先ず、親が金持ちで小学校の頃は台北のホテルプールで泳いでいたとか、贅沢。

だから、不動産など資産をしこたま親から譲り受けたはずで持ってるんだろう。
台湾の法律では、国籍を放棄すると不動産の所有権も自動的に消滅してしまう。

そんなことはもったいなくて、絶対にしないだろうから二重国籍保持のままね。
と、疑われても仕方が無いほど、メディアに提示した証拠が、嘘くさかったな。

国籍喪失許可証書だけど、写真が斜め向きに撮影した選挙用写真らしいんだな。
実際、台湾人から「写真審査が厳しくて斜め向き写真は許可されない」だって。

    
政治家だから特別な便宜が図られた可能性もあるが選挙ポスターの写真って変。
しかも、台湾のパスポートを「中華民国駐韓大使館(京)」で取得している事。

台湾国籍が残っていたと公表した蓮舫のパスポートに、なぜ韓国が関係するの。
なぜ、台北で取れなかったのか分からんが、疑念は、次々浮き上がって来ます。

今まで、ご本人はスルーしたままだから、真実は闇の中に葬り去られる分けよ。
そんな姉御が、予算委員会で老後の二千万円資金がなぜ必要と騒がれてもねえ。

本人自身が怪しいのだから、追求自体は裏に何かあると、勘ぐるだけなんだな。
だって、これまで、散々、テレビのワイドショーで取上げて来た問題でしょう。

視聴者には周知の事実だったわけで、何で今頃、政府攻撃のネタにするのかね。
しかも、年金だけで老後の生活が送れるなんて、国民は思ったりしていません。

だから、ネットでも老後にどれぐらい貯蓄が必要かって、記事が見つかるんだ。
少なくとも三四年前から紹介されてきたことで、金融庁が再説しただけでしょ。

といわけで、野党の国会議員は、痴れ者がなんと多いことかと思ってしまった。
次に参考になるサイトを挙げておきますが、記事では一人二千五百万円とかね。

それ以上に多額の金子を説明するサイトもあり、ジジババが老後を贅沢に暮らしたいのなら、あればあるほど良いのだと言うことが、あっけらかんと分かるほどの詰まらん茶飲み話で、それで国政を紛糾させる日本国は、なんと平和なのかと思ってしまったのでした。


老後資金はいくら必要か 60歳夫婦で2500万円あれば… (2ページ)
定年後 難民にならない生き方 (2017.10.5)

2016.7.20 水曜日20:55
【専門家の方程式】『老後収入』ー『老後支出』=『老後資金』です【音声あり】

毎日が祝日。仕事に疲れた人たちへ贈る、頑張らない生き方・セミリタイアのすすめ。 老後資金はいくら必要?実は1000万円で十分足りる?
2018年9月14日2018年10月24日

日本と愉快な仲間たち
老後資金の必要額!独身ではいくら貯めれば良いの?
2016/10/19



いいねと思ったら、三つポチっとね!
にほんブログ村 スキースノボーブログへにほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへにほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村    にほんブログ村      にほんブログ村 



2019年6月16日日曜日

もし建て直すとしたら、百万円ぐらいは軽く掛かるから簡単には済まないので、損害賠償で犯人を捕まえたいぐらいだよ - バス停上屋(栄区・横浜市)

立ち入り禁止のコーンが置いてあった

早朝の五時ごろでしたか、戸外でガシャーンとどでかい音がして驚きました。
つんざくような金属音で、目覚める前の浅い眠りだから、叩き起こされたんだ。

でも、眠気だけは未だ残っていて、ウトウトしながらも少し時間が経ちました。
やがて、程なく寝入ってしまいましたが、それだけ衝撃音が大きかった分けよ。

それで、その結果は冒頭の写真で、バス停の上屋(ルーフ)が傾いていました。
何かが支柱の根元にぶち当たって大きへし折られ、屋根の傾きが不安定なんだ。

このバス停はマンションの前にあって通勤に便利そうですが、自分は関係ない。
だって、徒歩で通勤しているし、最寄りのJR駅までは歩ける範囲の距離です。

なので、バス停の利用する頻度が少なく関心が薄かったのですが、今回は違う。
写真を見てもらうと分かりますが、自動車が反対車線から突進したかのようだ。

   
しかも、縁石を乗り上げてぶち当たっているところを見ると、かなりの速度か。
路面には、タイヤの擦ったブレーキ痕が全く見られず、余裕もなかったのかな。

となると、すぐそばの交差点を猛スピードで左折し、車線に戻れなかったのか。
恐らくハンドル操作を誤って、上屋の柱に突撃した印象がぬぐい切れないんだ。

自動車なのか大型バイクなのか、なぜかというと支柱に油がこびりついている。
要するに、ぶち当たってエンジンが破壊されてオイルが漏れだしたような感じ。

車両は、すぐに引き出されたみたいですが、地面におが屑がまかれていました。
茶色い顆粒状で吸着剤だと気が付いて、あたりを見回すと路面もうっすら黒い。

だいぶ油が流出したんだと思いますが、運転した人は怪我しなかったのかなあ。
へし曲がった支柱には、赤い塗料辺までこびりついていて、赤い車体なのかな。

   
最近でも、二つ先のバス停上屋が何かに衝突されて、基礎がグラつきました。
この結果、建て替えが必要になりましたが、同じバス路線で二か所も破壊だよ。

このバス路線の県道は、壊されたバス停の間が、カーブのある上り下りの坂道。
峠道みたいになっていて、夜間だと爆音を鳴らす暴走族も駆け抜けて行きます。

横浜市内の道路にしては、交通信号機の間隔も長いし、スピード出せるんだよ。
だから、速度違反のネズミ捕りで臨検も行われたりして歩行者は気を付けよう。

というわけで、この交差点の近辺は、交通事故がよくあるので危険なんだよな。
自分なんか、横断歩道で青信号になって渡ろとしたら、左折車が歩行者を確認もせずにスピードを出して曲がって通り過ぎていくような物騒なご時世ですから、人身事故でなくて物損事故程度なら、これ幸いと思わずにはいられないのでした。



いいねと思ったら、三つポチっとね!
にほんブログ村 スキースノボーブログへにほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへにほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村    にほんブログ村      にほんブログ村