2015年2月13日金曜日

迫アナウンサーがダムに沈む秘湯宿を取材してしんみりしたのを思い出した -  森吉スキー場 (その二) (秋田県)

捨てずに大事にしています

この杣温泉のおばあちゃんが、ダムに沈む予定なので寂しいと嘆いていました。
テレ朝アナウンサーからフリーに転じた迫(さこ)文代が出演した、旅番組です。

迫さんも同情して、ずいぶんとしんみりした雰囲気になったのを、よく覚えています。
既に二十年近く前のTV番組ですが、自分も晦日の一晩を世話になりました。

森吉スキー場を滑った後、宿泊の場所も押さえていなくて急きょ電話しました。
部屋があっただけでも幸いだと思いましたが、宿も小さく数組のお客さんだけです。

マタギの里ゆえ、郷土料理の熊肉もお膳に出されて、迫さんも食べていましたね。
こうして、雪がしんしんと降る静かな一晩を過ごせたのは、一人旅でも楽しかった。

スキー行脚の旅行の中で、忘れられない思い出になったのは間違いありません。
ところで、最近グーグルマップを見たら、ダム湖はもっと下流に貯水されたようです。

結果的に水没は免れたようで、近くにある国民宿舎も無事なのが分かりました。
もっとも、この奥には古いダム湖の太平湖があって、景勝地として知られています。

グーグルドライブはこちらから
ゲレンデマップなど全ページご覧いただけます

一方、スキー場は開業から約二十年弱の平成18年12月に閉鎖されました。
スキーブームも昔の話で、首都圏からは遠いし、現地は過疎地のスキー場です。

地元住民のスキー客も見込めないし、阿仁・森吉の二つは重荷だったのでしょう。
それでも、森吉には日本最長(2.2キロ)のクワッドリフトが、営業されていました。

他方、阿仁はゴンドラが掛かられていて、通年の観光施設としては有利です。
クワッドもフード付きでしたが、アクリル製のためか汚れて視界が良くありません。

それに、ゴンドラは室内で雨風もよけられますが、チェア式だと足元が濡れます。
結局、観光用クワッドは利点が見出されなくて、ゴンドラに軍配が上がりました。

というわけで、この地域は、伝統的にウインタースポーツの盛んな場所柄です。
高橋大斗選手のように、名の知られたスキーヤーもたくさん輩出されて来ました。

もっとも、ノルディック系が多いのも、ゲレンデに恵まれていなかったからでしょうか。
このため、自治体だって規模のあるスキー場を誘致しようとしたのかもしれません。

目的が観光開発にあったのかもしれませんが、そんな背景も感じてしまいますし、二つの内、阿仁の一つだけでもゲレンデが残されたのであれば、スキー選手の育成には十分に活用してもらいたいと、切望するスキーヤーの自分がいるのでした。


おまけ:全ページがごらんいただけます
グーグルドライブはこちらから
グーグルドライブはこちらから
グーグルドライブはこちらから

いいねと思ったら、二つポチっとね!
にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキー場・スノボー場へ





   

0 件のコメント:

コメントを投稿