2020年1月14日火曜日

緩やか斜面の県道がつらぬく、だらだらスロープのツインゲレンデ - 妙高ス キーパーク・休暇村妙高ルンルンスキー場(新潟県・上越)

平成5年12月24日滑走

このブログ、ご存じの通り、にほんブログ村のスキージャンルに参加中です。
ですが、最近は、ゲレンデに関連する記事を、殆ど投稿してきませんでした。
まあ、スキーは冬のスポーツで、それ以外に書くと言ったら、春スキーぐらい。
なので、スリーシーズンは、面白い時事ネタで、お茶を濁していたのが実態。
まあ、スキーネタは書き溜めてありますので、ちょっと紹介しておきましょう。


<閑話休題>

この二つのスキー場には、えも言われぬほどの絶妙な緩斜面が広がります。
県道39号線がスロープを分けていて、その先には関温泉スキー場がある。


県道自体も一定の傾斜で駆け上がるから、道路自体がスロープそのもの。
このため、付近には規模は小さいながら、様々なゲレンデが散在しました。

 ①妙高坪岳スキー場
   
 ②妙高国民休暇村(現在は、妙高ルンルンスキー場)
        
 ③妙高スキーパーク
      
 ④関温泉スキー場
       
 ⑤燕温泉スキー場

この内、①と⑤は既に閉鎖されてしまって、残念、坪岳は滑らずじまいです。
②と③を滑ったのが平成五年とかなり前ですが、今のところ頑張って営業中。

まあ、規模から言って、五月の春スキーまで楽しめる関温泉は別格でしょう。
燕温泉も標高が軽く千メーターを超えていたので、春スキーが楽しめました。

<投稿済みの記事>
そうは問屋がおろさない冬季通行止めの解除は、五月下旬からだよ
 - 関温泉スキー場(新潟県)
       
温泉場につき物の小さなゲレンデは、やっぱり生き残りが難しいかも
 - 燕温泉スキー場(新潟県)

なので、これらのゲレンデは特色もあり、投稿済みなので読んでみて下さい。
方や、今回紹介のゲレンデは、本当に家族向け緩斜面オンリーのゲレンデ。

特に、国民休暇村のゲレンデは、最大斜度不明といういかがわしさが凄い。
平均斜度が7度なら、おそらくバーンの全面で斜度がそのままなのでしょう。

しかも、五百メーターの滑走距離しかないので、お遊びで滑るような雰囲気。
もう一つのスキーパークですが、もう少し長めの滑走距離で1.2キロでした。

平均斜度も同じく数字で、最大斜度が15度と少しおまけ付なのがかわいい。
ここが中級コースだと、ゲレンデガイドがコース分けしますが、冗談っぽいな。

平均斜度がこれだけユルユルなら、15度もでは急斜面に思えるのでしょう。
ところで、滑走したこの日ですが、実は周辺四ヶ所のスキー場を訪れました。

 ①妙高パインバレイ(ゴンドラ四時間券)
 ②妙高国民休暇村(リフト券) 
 ③妙高スキーパーク(リフト券)
 ④あらい船岡山(リフト回数券)

この順番で回ったのですが、比較的近距離とはいえど今更ながら呆れます。
ただ、②と③の平均斜度7度では、単なるリフト券の収集が目的でしかない。

結局、ストレスを感じたのか、あらい船岡山では回数券を買って滑りました。
というわけで、妙高は赤倉温泉、池の平、妙高杉ノ原など、それなりに規模のあるゲレンデもそろっているのですが、一方では家族連れで、ソリ遊び、雪遊びを交えながらスキーというレジャーを楽しめるゲレンデもあるわけでして、この二つの双子のようなゲレンデが健在なのは、そういたニーズを背景としているのだろう
とも、思うのでした。


妙高坪岳スキー場(閉鎖)の情報
コメント:閉鎖は、21世紀に入るちょっと前らしいです。

※クリックすると拡大します



いいねと思ったら、三つポチっとね!
にほんブログ村 スキースノボーブログへにほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへにほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村    にほんブログ村      にほんブログ村 



0 件のコメント:

コメントを投稿