2023年2月12日日曜日

手袋って、気軽に買い足しているうちに十組以上にもなってしまった自分がいる ー フード付き半指手袋(そのほか)

    
手袋はありますが、百均へ出かけて半分指の出るフード付きを買い求めました。
半分指の出た部分が冷えてしまうと辛いのですが、フードで保温ができますな。

だって、戸外でタブレットや携帯でネット閲覧する時には、このタイプが便利。
フードを外せば、温まっていた指が思いのほか、軽やかに動いてくれるのです。

人差し指をサクッとなぞれて、他の指で直に本体を支えられるので落とさない。
以前、指先を覆った物ですが、先端を工夫した手袋があって、買ってみました。

人差し指の先が、白っぽい色になっていて、確かに液晶画面が操作できました。
でも、少し感度が鈍いのか、反応してくれなかったりして、使用をやめました。

まあ、他には手のひらに滑り止めが付いた、半分指の出た手袋も置かれてある。
どちらかと言えば、防寒対策も兼ねて、手を保護した作業用のように見えます。

こういった手袋は、釣りのテレビ番組でも見かけるので、そんな連想なんだな。
こうして、百均という価格の安さで、色々な手袋を買っては試してきたのです。

このフード付きは、冬の厳冬期に着用すれば便利で、寒くない時期は使わない。
師走や早春には、指付きを使用しますので、色々な手袋を着替えるつもりです。

それで、自分は大の男のくせに手が小さいので、女性子供用がフィットします。
百均のコスト制約があるのだと思いますが、男性用のは品ぞろえがやや弱いの。

なので、手の小さい自分として、色や柄をいろいろ選べるので重宝しています。
まあ、そんな百均商品が売られるのも、全自動手袋編機が発明されたからです。


半世紀以上も前に、紀州のエジソンと呼ばれた島正博によって発明されました。
そして、この発明少年が興した島精機製作所は、保有する特許が六百以上です。

同社製のコンピュータ制御横編み機ですと、世界シェア60%を超えている凄さ。
という分けで、工業秘術の進歩無くしては、百均商品も店頭には並びませんな。

逆に最近は原材料費が高騰して、どんなに経営者がコストダウンに成功しても、百均にまで卸せなくなるコストアップの事態が起きそうで、そうならば、先に買いだめでもしておくかと、百均商品にまで神経をとがらせる貧乏根性の自分なのでした。



いいねと思ったら、三つポチっとね!
にほんブログ村 スキースノボーブログへにほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへにほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村    にほんブログ村      にほんブログ村 



0 件のコメント:

コメントを投稿