2016年4月13日水曜日

後日、御岳山がお怒りになって噴火したのかと思うほど、死亡事故は起こしちゃいけません - 御岳ロープウェイスキー場(長野県・木曽)

平成5年4月3日滑走

岐阜県にあるすずらん高原スキー場へ、遠征する前日の土曜日に滑りました。
横浜の自宅からは、六時間かかったような気もしますが、とにかく遠かった。

もう四月に入ったことだし、ゲレンデは空いていると思ったのが、大きな勘違い。
ゲレンデは思いのほか混雑していて、ゴンドラも行列をなして待たねばならない。

ついつい、並んでいるスキー客が話す会話を、暇つぶしに聞いてしまいました。
それが、おみゃーのような言葉のアクセントのようでして、中京方面からでしょう。

スキー場のガイドブックでは、中央高速道の中津川ICから80キロと、下道が長い。
かなりの距離ですが、それでも中京方面からのお客さんが、やって来るというのか。

まあ、そんなことを考えつつ、首都圏から滑りに来る自分こそが奇特かもしれない。
こうして、自分もたどり着けば、ベースは標高1,570mと志賀高原に匹敵します。

そして、山頂の2,150mまで上がると、そこは焼額のゴンドラよりも高いのですよ。
滑走距離も4キロとかなり長いんですが、滑ってみると中斜面が主体のゲレンデ。

グーグルドライブはこちらから
全ページご覧ください

しかも、春スキーはザラメ状の雪も重たく、滑走する内にブレーキも掛かります。
その内、急に体に加速がついてしまって、前方へ放り出されてしまう始末でした。

もうちょっと雪質がよければ楽しめたところですが、コース自体に変化が乏しい。
なので、繰り返し滑っている内に、飽きてくるのが早いかもしれないと思ったり。

ところで、このスキー場はロープウェイと呼んでいるのに、本当はゴンドラです。
堅苦しく言えば、単線自動循環式普通索道といい、自動で循環する方式なのだ。

要するに、一定間隔で一本のワイヤロープにゴンドラが固定されて移動します。
そして、山ろくと山頂の停留場では、ゴンドラはメインのロープから外れます。

他方、ロープウェイは、ワイヤーに固定された二基が行ったり来たりとシンプル。
ゴンドラの動きは複雑ですが、もしワイヤーの握りが弱かったら、どうなるのか。

正式には握索装置で握るのですが、緊急停止でもしたら大変なことになります。
ゴンドラがするするとワイヤーの上を、ずれて動いてしまう可能性がなくもない。

そして、そんな予期せぬゴンドラの動きで、乗客が放り出されたら、恐ろしい。
実際、このスキー場では、オフシーズンの観光ゴンドラで死亡事故が発生しました。

その時の事件がネットでも未だに散見されるぐらいで、整備不良が原因らしい。
まあ、何気なく気軽に乗ってしまうゴンドラとはいえ、ちょっと不安になりますな。


☆ 御岳ロープウェイ事故 握索機の摩耗が原因 国交省最終報告、安全装置も作動せず

長野県三岳村の「御岳ロープウェイ」の転落死亡事故で、国土交通省北陸信越運輸局の事故調査検討委員会(委員長・永井正夫東京農工大教授)は5日、ワイヤをつかむゴンドラの握索機の部品の摩耗や、安全装置の異常が事故につながったとする最終報告書をまとめた。同運輸局は、同社の安全管理体制の不備も事故の一因との見解を示しており、長野県警は業務上過失致死容疑も視野に入れて調べている。 

報告書によると、握索機が2つともワイヤを十分つかめなかったのは、部品の摩耗が主な原因。さらに、頂上駅に設けられた2種類の安全装置のうち、握索機のばねの異常を検出する装置は本来よりも若干高い位置にあり、機能していなかった。握索機の緩みを調べる安全装置も作動しなかったが、原因は特定できなかった。 

このため、事故を起こしたゴンドラは握索機が緩んだまま出発し、ワイヤ上を滑走。山頂側の握索機がワイヤをつかみ直して急停止したため、ゴンドラが大きく振れてワイヤに衝突し、アクリル窓が外れ、乗客2人が投げ出された―と推定した。 

御岳ロープウェイでは事故の11日前にも、握索機がワイヤを十分につかめないトラブルが起きていたことも新たに判明した。同運輸局の秋元孝生鉄道部長は、定期点検が適切に行われれば、部品の摩耗にも気付いたとの認識を示した。 

同運輸局は近く同社に対し、業務改善命令等の行政手続きを行う方針。国交省は同日、全国の事業者に対して安全対策に関する通達を出した。 

御岳ロープウェイは「握索機の部品が摩耗していることは分かっていたが、交換には期間を要することから、11月の運休時に行う予定だった」としている。 <2003.12.6中日新聞
   
というわけで、この死亡事故が災いしたのか、スキー客も減少して行き、平成22年が最後の営業となって廃止されたような感じですが、観光ゴンドラとしてはしぶとく営業中なんだそうで、それでも、あの忌まわしい事故を思い出してしまうと、自分から乗ることはないだろうなとも、思うのでした。


おまけ:
火山噴火やスキー場の索道事故といえば、、、、、、

火山噴火でスキー客が遭難したら、民主党のせいだと当てこすりしようかとも思う - 活火山に位置するスキー場 (全国津々浦々)


煙の輪を吐いた秋田駒ケ岳って知っているかい - 田沢湖高原スキー場(田沢湖高原アッスルスキー場)(秋田県)


三菱重工のYanリフト情報は、これで止めをさしておこうかと思う - 菅平高原スキー場など全国各地(長野県など)


グーグルドライブはこちらから
全ページご覧いただけます
リフト券(裏面)

いいねと思ったら、二つポチっとね!
にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキー場・スノボー場へ



0 件のコメント:

コメントを投稿