2018年5月28日月曜日

半世紀前に修学旅行で訪ねた奈良の神社仏閣を訪ね直すのが、今回の大阪旅行ですた - 春日大社・東大寺・室生寺(その他)

食い倒れ人形、上さんがパチリと撮影

道産子の高校生は、東京と関西を修学旅行で回るのが、今でも一般的。
ただ、交通手段が、往復とも飛行機になったから大きく変わりました。

その分、移動の所要時間を減らすことが出来たので、楽になったのかな。
半世紀も前だと、昔はブルートレイン(寝台車)で往復したので長時間。

飛行機は、墜落など事故があると、学年全体が犠牲になるかもしれない。
当時は、事故の確率も高く、それを懸念して飛行機は遠ざけられました。

ですが、今や、事故確率は0.0009%と言うんだから、乗らない手はない。
もっとも、JRの新幹線は0%だから、事故が起きないと言う安全さです。

でも、北海道からだと、函館まで在来線で、それから乗り継いでも遠いよ。
昔は寝台車に乗れたから、夜間の移動でやりくりしていたのが分かります。

一方、新幹線は日中だけだから、遠距離の修学旅行は、飛行機なのだ。
日本の最北端にある地方なので、飛行機で距離を稼ぐのは必要でしょう。

それで、道産子が関西へ行くと、奈良、京都の神社仏閣は必ず訪ねます。
奈良の大仏、法隆寺、春日大社なんか、当たり前田のクラッカーなんだ。

でも、就職で本州に出てきてから、これまで大仏を一度も拝んでおりません。
学生時代、一度だけ、奈良を旅行しましたが、訪ねたのは新薬師寺なの。

寺宝で国宝十二神将像が素晴らしいと、美術関係の書籍で知りました。
だから、わざわざ出かけたけど、高校の修学旅行先は、それ以来ありません。

なので、今回の大阪旅行で、足を伸ばしたのですが、奈良は意外に近い。
天王寺からJR快速を使えば、三十分ちょっとなので便利さに驚きました。

こうして、半世紀ぶりの東大寺、春日大社、室生寺へ訪問が出来ました。
フェースブックで挙げた写真の投稿ネタを、ブログでも再掲載しておきます。

来年も、大阪旅行を計画しているのですが、今度は薬師寺、唐招提寺だ。
というわけで、そんな風に、今から楽しみにプランを考え始めているのでした。


古代の都があった奈良の春日大社へ行った。
そして、そこの参道で鹿せんべいを売る店に出会った。
鹿は、神さまのお使いなんだよね。

I went to Kasuga shrine at the ancient capital city, Nara. and saw the street shop at the approach. The shop is selling special cookies for the deer being regarded as the holly area guardian.


この春日大社は、大名や公家によって奉納された灯篭で有名だよね。

This Kasuga shrine is famous of Bronze lanterns being dedicated by Samurai clans and Court nobles,


約四十年前の高校の修学旅行で、東大寺大仏殿は修理しており、白い壁ですっぽりと覆われていた。今回、本来の姿を見てうれしかったね。

Around 40 years ago during my High school trip, Todaiji great Buddha hall had been repaired as the building had been covered completely with white walls. This time I was happy to see the original hall.


日本で最大の東大寺の梵鐘は、大仏殿から遠くありません。
歩けるし、見逃しちゃだめよ。

The largest temple bell at Todaiji in Japan and is not far from the great Buddha hall. (Height : 3.86m, Diameter : 2.71m, Weight : 26.3ton) You can walk and do not miss it!!


二月堂は、丘の斜面に立っていて階段を上る必要もありますが、階段の景観は美しい。

Nigatudou is located at the hillside and we have to step up but the stairs view is beautiful.


約四十年前の高校修学旅行、学校は変わった室生寺への旅行コースをとったんだ。特に、五重塔はとても美しい。今回、年を取って再訪して、年相応に新しい印象を受けたね。

Around 40 years ago during my High school trip, the school took the rare trip course for Murouji temple. Especially, the smallest five stories pagoda was very beautiful. This time, I visited again after becoming older and got the fresh impression corresponding to my age.


室生寺の奥の院に行くには、720段からなる階段を上らねばならなかった。自分の高校修学旅行の時、限られて時間内で馬力のある奴だけが上り下りに挑戦した。ツアーガイドが、バスに乗り遅れるって警告したんだな。もちろん、おいらは試してない。

For going to Okunoin hall at Mueouji, we had to go up the stairs consisting of 720 steps. During my high school trip, we did not have the time to climb up and some strong schoolmates challenged to go up and down within the limited as the tour guide warned whether to miss the tour bus. Of course, I did not try.



いいねと思ったら、二つポチっとね!



0 件のコメント:

コメントを投稿