2024年8月23日金曜日

ガーデニングの収穫物で上さんに調味料を作ってもらい、それを味わうというささやかな喜び ー 島醤油(ガーデニング)

         
上さんが、びんちょうマグロの短冊がお手頃だったからと調理してくれました。
漬け丼を夕飯に用意してくれたのですが、いつもの漬けだれと違ってピリ辛だ。

だから、わさびを付ける必要もなくて、伊豆大島の島醤油のような味付けです。
この島醤油の漬け寿司は、一度、大島フェリーターミナルの食堂で食べました。

醤油自体は甘みはありますが、唐辛子を漬け込んでいるのでワサビ代わりだな。
漬け込んだネタの色味から、”べっこう寿司”と呼ばれていて、おいしかったの。

それで、なぜ上さんが島醤油を作ったかというと、初収穫の鷹の爪のせいです。
今年四月に、唐がらしの苗を手に入れて栽培してきましたが、やがて実が付く。

まだ赤くならないのは青唐辛子で、これを醤油に漬け込むと島醤油になるわけ。
ただ、現地の味はやや甘めでみりんが入っていたりするので、多少、調合する。

こうして、初めての島醤油風の漬けダレで、この漬け丼を料理してくれたんだ。
食べるとそこはかとなく辛みも味わうことができ、我が家の島醤油を堪能した。

その後、上さんはペペロンチーノも調理してくれて、自家製唐辛子を消費する。
唐辛子の実が熟して来ると赤い鷹の爪になったのもあり、香辛料の出来上がり。


        
一方、今年もゴーヤの栽培も順調で、七月中旬には初めて白ゴーヤを収穫です。
昨年に比べて、時期的に発芽から順調だったし、猛暑続きが栽培に味方したな。

ニ三十個は収穫できると思うので、生のまま浅漬けで食卓にだすとしましょう。
ビタミンCが豊富だから、夏バテ防止にぴったりの野菜がベランダで収穫です。

一方、ミニトマトは四十個ぐらいを収穫して、新芽が伸びてきたのに期待です。
調べてみると、トマトは高温になると開花しないので、実はつかないみたいだ。

このまま、不要な茎を切り取って、成長し始めた芽に収穫を期待するとしよう。
というわけで、バジルも虫がつかなくて収穫できて、栽培の成果がありました。

これも、ネギやニラ、唐辛子など虫を遠ざける効果のある植物をベランダで栽培してきたおかげだと思いますが、これから秋になって休眠中のノビルも芽を出しますので、ますます虫を遠ざけてくれるのではと思うのでした。



いいねと思ったら、三つポチっとね!
にほんブログ村 スキースノボーブログへにほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへにほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村    にほんブログ村      にほんブログ村 



0 件のコメント:

コメントを投稿