2018年1月9日火曜日

物好きな東日本の滑走オタクは、未踏の地、西日本を目指して前進するのであった - 奥伊吹スキー場(米原市・滋賀県)

センターハウス前のゲレンデ

うーん、こんなに混雑する週末のスキー場を、久しぶりに出会えました。
関西エリア最大級の規模を誇るスキー場だと言われるのに、納得だな。

京阪神や名古屋からも近い好立地にあって、積雪も豊富なんだそうです。
まあ、奥伊吹スキー場は、東京方面から出かける価値はあるかもしれない。

三泊四日のスキー旅行で、最終日にわざわざ選んでよかったと思いますな。
なので、混雑していて、リフトに乗るのに15分も掛かるし、良く止まりました。

初心者や子供たちが乗る際、危険と思えば、係員がすぐ停止させてしまう。
だから、リフト一本を乗っていても、四回も途中で停止して、欲求不満だよ。

このヘタッピどもがーと叫びたくなりましたが、人気のゲレンデだから仕方ない。
だって、上級のチャンピオンコースもリフトが止まったし、初心者が乗るのかよ。

ボーダーは滑走禁止のモーグルバーンですが、リフト脇は細めの圧雪バーン。
このならされたバーンをノンストップで降りると、滑走感がたまらないほどでした。

そして、オリンピック三大会の代表になった、伊藤みき選手のホームゲレンデ。
このこぶこぶバーンを自在に滑りこなしたら、そりゃあ、代表になれると思います。

リフトの同乗者で、年配の方から教えてもらいましたが、多分、地元の人だな。
関東から滑りに来たって言ったら、かぐらはいいゲレンデかと聞かれてしまった。

シーズンが長いので良いゲレンデだと言いましたが、本当は面白くないゲレンデ。
途中に長ったらしい緩斜面もあったりして、個人的にはもう行く気がしませんな。

それに比較すれば、雪質さえ良好なら、この奥伊吹は合格ラインのゲレンデ。
だけど、西日本だから暖冬になりやすく、悲惨なゲレンデコンデションになりそう。

それを補って、スノーマシンの設備が、ここかしこに設置されていたのを見ました。
一方、今年は天然の降雪で一メーター越えだけあって、今季は絶好調だよ。

道路を登った先、右側にアルカンデ

ところで、駐車場がP10まであったと思うけど、二千台は軽く収容できそうだな。
整備された道路でアクセスも良いはずだけど、ずっと一本道が延々と続きます。

だから、お帰り渋滞が必至だと思うけど、スキー場を早く出たので分からない。
それに第三駐車場からゲレンデへ直行するエスカレーター名が関西弁で秀逸。

「アルカンデ」とカタカナが振ってありましたが、歩かんで済むの意味なら分かるわ。
あまりの直裁でダサさに微笑んでしまうほどでしたが、しっかり乗ってみましたよ。

というわけで、ここはICカードリフト券だったので、券のコレクションができずじまい。
その点が、リフト券コレクターにとってはマイナスポイントだったのですが、東日本の人間から見ても、このゲレンデは規模が大きくて、集客力のあるゲレンデだと感心しながら、下手糞なボーダーを避けつつも、混雑して来たゲレンデを滑りまくっていた自分がいるのでした。


おまけ:
カード返却保証金は五百円でした



いいねと思ったら、二つポチっとね!



0 件のコメント:

コメントを投稿