2019年3月27日水曜日

メタボおやじは、リバウンドが恐いけど、ゲレンデがインバウンドで客もリバウンドするなら大歓迎なのだ - ふじてんじんリゾート(鳴沢村・山梨県)

富士山の雄大さに見とれる

桜も開花して、春が来たと思わずにはいられない季節になってしまいました。
だから、そろそろスキーの板納めをせねばならんと思っても、未練が残ります。

なので、春分の日の飛び石連休を利用して、今シーズンラストのスキーなんだ。
場所を富士山の裾野にある、このゲレンデにしたのは、横浜から二時間だから。

その日の朝八時に出発すれば、楽勝で日帰りできるという便利さがたまらない。
夕方には自宅でご飯を食べられるという、ラクチンなゲレンデなのであります。

それで、富士山は円錐の形が美しく、広大な裾野の広がる世界遺産の名山です。
近年は海外の観光客も増えてきまして、観光地として賑わいを見せているんだ。

スキー場に着いて驚いたのは、スカーフをしたイスラム系の女性客がたくさん。
家族連れなのか、ご主人と子供達も混じって、ゲレンデへ出て行きますが変だ。

だって、スキーやスノボを装着して、いざ滑ろうとする気配が全くありません。
ちんたら、スキーセンターの中央通路を抜け、ゲレンデに出て眺めるだけだよ。

もちろん、裾野に広がるゲレンデだから、雄大にそびえる富士の見物が楽しい。
写真をパシャパシャ撮っていますが、リフトに挑戦した観光客までおりました。

この日は、クワッドとペアのリフト二基が稼動して、どちらも乗れたんだな。
どうして分かるのかと言うと、乗り降りの際、安全確保で大きく減速するんだ。

スピードがガクンと落ち込むか、上手に乗り降りできなくて止めてしまいます。
たびたび起きるんで、フラストレーションが溜まるんだけど、そんな春スキー。


クリックで中身も見てね

インバウンドで地方へ足を伸ばして、金を使ってくれるのなら地元も大歓迎だ。
富士山は世界遺産で、観光客も増えましたが、それでも冬場の季節は減ります。

でも、東南アジアから来たお客さんは、雪なんか見たこと無いから珍しいはず。
そして、冬は晴れの日が多いから、圧倒されるように間近に富士山も見られる。

しかも、ここでは、リフトに乗りながら富士山の景色を楽しめるというオマケ。
上さんが言っていましたけど、観光バスが何台も来たけど、滞在時間が短いの。

一時間もいれば良い方で、これならリフトに乗ってくるぐらいはできただろう。
ところで、ゲレンデは初中級者向け中心で、ガンガン滑りまくる人には縁遠い。

滑走斜面も最大で25度と緩いので、雪質が悪ければ板の滑りも悪くなります。
つまり、緩斜面だと雪面と板の間で摩擦が起きるのか、つんのめりそうになる。

春スキーだから雪もザラメ状になっていて、滑りにくいのは仕方ないでしょう。
それでも、人工雪をバンバン降らせたから、ゲレンデコンデションはOKでした。

まあ、都心から近いながら、一応本格的なスキー場という位置づけでしょうか。
近くて便利と言うのがウリで、時間を見つけて出かけられるのがメリットです。

というわけで、山梨名物ほうとうを、お昼に食べてから帰宅の途に着きました。
この辺だと有名なチェーン店の”小作”もありますが、帰り道に東名を使う関係から、浅間茶屋・富士吉田本店にしまして、名代のかぼちゃほうとうを食しつつ、B-1グランプリ優勝の”鳥モツ煮”もまたおいしくて、それなりに楽しめた日帰りのスキー旅行となったのでした。

かぼちゃほうとう
クリックで中身も見てね



いいねと思ったら、三つポチっとね!
にほんブログ村 スキースノボーブログへにほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへにほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村    にほんブログ村      にほんブログ村 



0 件のコメント:

コメントを投稿