2024年9月8日日曜日

飲食店やお弁当などに使われるお米のブランドも、手頃な価格でかなり美味であると認識している ー まっしぐら(米不足・その他)

          
最近、業務スーパーのお店すら、店頭でお米の販売がなくなってしまいました。
お米不足ではないかと、マスコミが取りざたしていますが、本当にそうなのか。

昨年、渇水等で収量が減ったからと言う人もいますが、作付指数は101でした。
つまり平年並みだったと言うことですが、一方で作付面積は一割も減っている。

なので、近来のコメ余りではなく、米の在庫に余裕がなくなっているのだろう。
しかも、最近の物価高騰で、パン食よりコスパの良い米食を、消費者は選んだ。

その結果、需要がじんわり伸びて品薄感に拍車をかけて価格も上昇したはずね。
九州日向灘の地震もあって巨大地震の誘発に警戒して、庶民は買いだめに走る。

そんな諸々の相乗効果で、米不足に見られかねない現象が起きたと思いますな。
業務スーパーなんかでは、カリフォルニア米とか台湾産米まで販売されました。

そんな輸入米も店頭で払底してしまったので驚いたわけですが、上さんも嘆く。
そんな時、近所のスーパーで店頭で並び始めたお米を目ざとく買って来たのよ。

        
銘柄は”まっしぐら”でして、青森県のお米ですが、東北他県より馴染みが薄い。
それでも、”青天の霹靂”などは、審査で特A米に選ばれた年もあったほどの県。

この年、同時にこの”まっしぐら”も特Aに選ばれたので、良食米だと信じます。
だから、今食べている”あきたこまち”から、切り替えて味わうのに今から期待。

ところで、ウイキを見ると、このお米は、”奥羽341号”と”山形40号”の交配だ。
どちらも、コシヒカリブランドの名前がないので、本当に美味しいのか勘ぐる。

それで、ネットでググってみましたら山形40号はコシヒカリの孫だそうです。
しかも、奥羽341号もあきたこまちの子供なので、コシヒカリの孫同氏の結婚。

ブランド米”青天の霹靂”もコシヒカリ由来とあって、やはりコシヒカリは偉大。
というわけで、”まっしぐら”の遠縁が山形の”はえぬき”で、美味しさの太鼓判。

以前にも紹介した、秋田の”めんこいな”も同系列のお米でおいしかったのですが、こういったコシヒカリ系統による掛け合わせで良食枚が生まれてくるのは、間違いない事実でして、それが各県の農事試験場で生まれてくることに、お米ファンの自分としては、うれしい限りなのでした。



いいねと思ったら、三つポチっとね!
にほんブログ村 スキースノボーブログへにほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへにほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村    にほんブログ村      にほんブログ村 



0 件のコメント:

コメントを投稿