2020年12月16日水曜日

今どき、誰も見向きをしなくなった一世代前のウインドウズOSをインストールして使い始めたという、時代錯誤の還暦ジジイのお話 - Windows8.1(PC)

歴代ウインドウズロゴ

我が家にある、十年以上の型落ちラップトップPCですが、ウインドウズが重い。
もちろん、バージョンは10ですが、ハードディスクなのとCPUがレトロです。

OS上、要求されるCPUの最低性能は、クロックが1Ghz以上ですが、冗談半分。
コア数に触れていませんが、実用に耐えられるのには最低で二つは必要になる。

このラップトップは、無論、シングルコアでスレッドも1つなので論外の仕様。
セレロン540ですが、クロックも1.86Ghzどまりで、今や見向きもされない。

こうなるとメモリーも奢りたいのですが、PC自体が2GBまでと制約がありすぎ。
なので、OSには物足りない2ギガ止まりで、ハードディスクのアクセスが頻繁。

こうなると、起動するのに二分程もかかるし、スローモーションみたいな動き。
だから、使い物にならない程で、代わりにCDからリナックスを動かしていた。

こちらは、軽量な動きで使えはしましたが、サウンドドライバーの機能が弱い。
PC内臓のスピーカーは、蚊の鳴くような音量にしかならず、イマイチなんだな。

まあ、ユーチューブ視聴や検索ができれば御の字で、他方オフィスも使いたい。
これ自体は、そんなに重たいソフトではないので、軽いウインドウズ次第かな。

ただ、ウインドウズ7もサポートから外れたし、あるとすれば8.1だろうか。
このOSは、7から10への橋渡し的な性格で、そんなには流布しませんでした。

ただ、ウインドウズタブレットが出j始めた頃には、よく採用されていたはずだ。
なので、このOSを使うとして、インドで購入した英語版のパチモンを取り出す。

出張中に冗談半分で購入したものですが、チキンマック一個くらいのお値段ね。
とりあえずは32ビットをインストールしましたが、意外にすんなり終了した。

タブレット用スタート画面

それで、動きなんだけど、OSが10の頃に比べて動作がキビキビしています。
それでも、ユーチューブ再生では突っかかりはしますが、愛嬌みたいなものね。

もちろん、無線LANのない有線オンリーPCなので、LANケーブルに接続したよ。
それから、時々使いましたが、累積のアップデートが67個になってビックリ。

全部のインストールに物凄い時間がかかりましたけど、特色はブラウザーです。
それで、レンダリングエンジンが、クロミウムと最新版にアップしていました。

まだ、サポート終了まで二年もあるから、OSとして差別はしない感じですな。
というわけで、ユーチューブの聞き流し、ラジコで番組のながら族にはOKだ。

それ以外の使い道は、あまり考えてはおりませんが、ラップトップなのでデスクトップに比べて、電力消費が少ないので、地球にやさしいエコにはなるだろうと思って、旧式マシンに愛着を寄せつつ、PCの温故知新であるなと感じ入った自分なのでした。



いいねと思ったら、三つポチっとね!
にほんブログ村 スキースノボーブログへにほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへにほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村    にほんブログ村      にほんブログ村 



0 件のコメント:

コメントを投稿