2022年11月2日水曜日

ウクライナは、これから寒さが厳しい”冬将軍”の季節に向かうので、戦いはより難しい状況になります ー ゲレンデ紹介(海外ゲレンデ)

    
今や、ロシア・ウクライナ戦争が佳境に入っており、宇軍の勝利が近づいたな。
露軍の連日の敗走報道をユーチューブで視聴すると、プーチンは涙目でしょう。

ところで、ウクライナはどういう国なのか、日本人はそう詳しくは知りません。
露助に国境を接するから緯度の高そうな国ぐらいで、詳しく知らないのが普通。

首都キーウは北緯50度だから、北海度の稚内市よりで5度も北方にある町です。
では、南部のオデーサはどうかというと、それでも、まだ北方の都市なんだな。

なので、緯度の高い国なんだから、スキー場ぐらいはあるだろうと思いました。
でも、ウクライナの印象は、なだらかな平原が連続する農業国の印象が強いの。

今回の軍事侵攻では、主要農産物の小麦輸出が、輸出できなくて激減しました。
このため、中東、アフリカ諸国で食料危機の起こる可能性が懸念されたほどね。

でも、それは東部地域の話で、西部はカルパチア山脈が広がって山がちなのだ。
最高峰がホヴェールラ山で、標高2二千メーターちょっとで高くはありません。

でも、緯度が高いので積雪は十分あるだろうし、スキー場はあるのではないか。
そう調べると、複数があるようで見つかったのは、スキーリゾート・ピリペツ。

ユーチューブ動画もある

ガイドマップを紹介しておきますが、他にもゲレンデは十か所以上あるようだ。
ただ、ネット検索でも画像が少なくて、各地のゲレンデの様子は把握できない。

だから、早く戦争が終わって、自由に旅行できれば紹介されるんじゃないのか。
この後、ひょっとしたらユーチューブ動画もあるんじゃないかと思って調べた。

そうしたら見つかったのは、DRAGOBORTAなるゲレンデでかなり大きそうだ。
山岳スキーも楽しめそうで、これぐらいなら、渡航して出かける価値はあるな。

というわけで、十月になって急に寒くなれば、スキーシーズン到来を感じます。
まだ、コロナ感染の恐れをシンパしなくてはいけない状況ですが、もう、仕方ないと思って観念してスキーに出かけるような気もしてきまして、今年はどこにに行こうかと考えている自分なのでした。

※DRAGOBORTAのゲレンデマップ



いいねと思ったら、三つポチっとね!
にほんブログ村 スキースノボーブログへにほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへにほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村    にほんブログ村      にほんブログ村 



0 件のコメント:

コメントを投稿