2014年11月9日日曜日

スキー場のこぼれ話的に、後から補っておこうかと書いてみた - 花渕山スキー場・三島町民スキー場(宮城県・福島県)

日本こけし館パンフ
グーグルドライブはこちらから

初中級者は降りられない?ってタイトルで、この三月に花渕山スキー場を書きました。
これが、結構人目を引いたのか、投稿の中ではアクセス数が二番目に多いのです。

一方、一位は日和田高原オケジッタスキー場で、タイトル受けをしたかも知れません。
オケジッタはしくじったのかとちょっと洒落たあたり、タイトルにも気を使います。

ただ、最近は段々文句が長くなりすぎて、二行にまたがってしまうようになりました。
やっぱり、短く印象的なフレーズで読む人をあっと引き付けた方がいいのです。

そういった点では、この花渕山スキー場の見出しも、秀逸だったということでしょうか。
ところで、この原稿ですが、改めて読んで掲載したパンフの誤りに気がつきました。

掲出した画像では、岩下こけし資料館と読め、本文の日本こけし館ではありません。
それで、改めて調べ直したところ、鳴子温泉には資料館が二つもあったのです。

なので、両方を紹介しても面白いので、原稿は改めずに冒頭にパンフを掲出しました。
特に、中ページにを見ていただくと、花渕山スキー場のゲレンデが遠望できます。

夏場に撮影した写真とはいえ、ゴンドラが設置される前のゲレンデが良くわかります。
まあ、こけし見学で資料館をはしごしたいのなら、ぜひに参考にしてみてください。

グーグルドライブはこちらから

それと、この鳴子には滝の湯という温泉発祥の共同入浴場が、今も営業しています。
そばには温泉神社もありまして由緒を感じますが、変わっているのは土俵なのです。

何でも、九州明島、東京浅草と共に三大田舎相撲として有名なのだそうで面白い。
スキーといわず、温泉めぐりでも楽しいので、興味があれば是非訪ねて見てください。

グーグルドライブはこちらから
当時の三島町マップ(スキー場あり)

次に、無料開放中なのがグーと紹介した三島町民スキー場に話題を移しましょう。
このスキー場は記事の通り、適当に目星をつけて運転したらたどり着いた感じでした。

なので、所在が今一わからないままで投稿したのですが、最近になって大発見です。
スキー場の資料を整理していたところ、三島町の絵地図を見つけてしまいました。

左下の隅にスキー場と書かれており、この地図に従ってて進めば到着できるでしょう。
しかし、パンフレットやらチラシやら、スキー場絡みの資料を集めこんでいるものです。

これをある程度、体系づけてブログで紹介しようと考えたのですが、まだ続きますよ。
もうすでに四ヶ月分の予定原稿を書き上げていますので、ご訪問いただいた皆さんには、ぜひに二日おきの更新間隔でお楽しみいただきたいと、思うのでした。



いいねと思ったら、二つポチっとね!
にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村 スキースノボーブログ スキー場・スノボー場へ





0 件のコメント:

コメントを投稿